写真協力 : Virgilio Maguiña (ペルー政府公認トレッキングガイド)※ページ内他写真も同様※
ワイワッシュ山群トレッキングを楽しむモデルプラン 日本発着10日から!
有名なブランカ山群に全く引けをとらないほどの素晴らしい自然が広がるワイワッシュ山群。さまざまなルートを取ることができます。トレッキング自体の行程はプランによって3日から14日なのですが、日本・ペルー間の移動、首都リマ・ワラス間の移動、高度障害を避けるための高度順応プログラムなどを入れ込むと、最低でも+7~8日が必要となります(つまり10日~22日)。
以下、モデルプランをいくつかご用意いたしました。トレッキングやエリアの詳しい情報はモデルプランの後ろ、本ページをスクロールしていくと読めるようになっています。 → 今すぐ読みたい方はこちら
◎ワイワッシュ山群トレッキングツアーのおすすめポイント(各プラン共通) ◎
- 高度順応プログラムはブランカ山群で! つまり、ブランカ山群とワイワッシュ山群の両方を楽しめます。
- ガイド、コック、馬方、荷担ぎロバ、緊急時(もしくは疲労時)用の馬、共同キャンプ装備、トレッキング中の全食事、諸々入場料、酸素ボンベがついています。不慣れな高所でも安心・安全のサポート体制。
- さらにワラス現地旅行会社、n&iペルーがご旅行前、ご旅行中も日本語でサポートいたします。
※ その他のお勧めポイントは、各プラン冒頭に記載しています。
お一人様・数名の個人旅行から団体・公募型ツアーまで手配いたします

◎ おすすめポイント!◎
- ワイワッシュ山群の絶景が広がる展望台ミナパタを車で訪れ、その後歩いて下山します(日帰り)。
- テント泊なし、すべて町のホテル泊。
- 初日にブランカ山群(ワスカラン国立公園)にあるプヤ・ライモンディ群生地を通ります。
Day 01: 日本発 → 北米経由 → ペルー・リマ深夜着 ≪リマホテル泊≫
Day 02: リマ → ワラス (専用車かバスか飛行機で) ≪ワラスホテル泊≫
Day 03: ワラス → 高度順応1日目ラフコルタ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 04: ワラス → 高度順応2日目ウルタ谷もしくはヤンガヌコ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 05: ワラス → プヤ・ライモンディ群生地 → ワイワッシュ山群展望台 → チキアン ≪チキアンホテル泊≫
Day 06: 【トレッキング1日】チキアン → ミナパタ → チキアン ≪チキアンホテル泊≫
Day 07: チキアン → リマ(専用車かバスか飛行機で) ≪リマホテル泊≫
Day 08: リマフリータイム 夜、帰国の途へ ≪リマホテル Day Use≫
Day 09: 北米経由
Day 10: 日本着 お疲れ様でした!
★n&iペルーから一言 :
このプランでは馬方、ロバ、馬、キャンプ共同装備等はつきません。食事はツアー中の昼食・朝食がつきます。リマから戻ってきてすぐに帰国の途へつけば1日減らせますが、少々タイトです。上記各プランでは最終日リマでの1日をつけています。帰国前日にリマに戻れたほうが何かと便利ですし安心です。また、もしさらに1日余裕があれば、トレッキング後ワラスで1日取り、アンデス伝統料理パチャマンカやピカンテ・デ・クイを食べたり温泉に入ったりしてゆっくりすることもできます。

◎ おすすめポイント!◎
- 初日にブランカ山群(ワスカラン国立公園)にあるプヤ・ライモンディ群生地を通ります。
- ワイワッシュ山群の絶景を大展望! さまざまな角度から眺めます。
- 野生のアンデス・コンドル(Vultur gryphus)の飛翔を見る可能性大!
- 時間が合えば、馬方と一緒に鱒釣り可能。
Day 01: 日本発 → 北米経由 → ペルー・リマ深夜着 ≪リマホテル泊≫
Day 02: リマ → ワラス (専用車かバスか飛行機で) ≪ワラスホテル泊≫
Day 03: ワラス → 高度順応1日目ラフコルタ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 04: ワラス → 高度順応2日目ウルタ谷もしくはヤンガヌコ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 05: 【トレッキング1日目】ワラス → プヤ・ライモンディ群生地 → マタカンチャ ≪テント泊≫
Day 06: 【トレッキング2日目】マタカンチャ → サンブンヤ峠 → ハワコチャ ≪テント泊≫
Day 07: 【トレッキング3日目】ハワコチャ → 展望台 → ハワコチャ ≪テント泊≫
Day 08: 【トレッキング4日目】ハワコチャ → ポクパ → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 09: ワラス → リマ (専用車かバスか飛行機で) ≪リマホテル泊≫
Day 10: リマフリータイム 夜、帰国の途へ ≪リマホテル Day Use≫
Day 11: 北米経由
Day 12: 日本着 お疲れ様でした!
★n&iペルーから一言 :
リマから戻ってきてすぐに帰国の途へつけば1日減らせますが、少々タイトです。上記各プランでは最終日リマでの1日をつけています。帰国前日にリマに戻れたほうが何かと便利ですし安心です。また、もしさらに1日余裕があれば、トレッキング後ワラスで1日取り、アンデス伝統料理パチャマンカやピカンテ・デ・クイを食べたり温泉に入ったりしてゆっくりすることもできます。

◎ おすすめポイント!◎
- 初日にワヌコパンパにあるインカ時代の遺跡をめぐります。
- 世界遺産に登録されたインカ道(カパック・ニャン)を歩きます。
- ワイワッシュ山群の絶景を大展望! さまざまな角度から眺めます。
- 野生のアンデス・コンドル(Vultur gryphus)の飛翔を見る可能性大!
- 時間が合えば、馬方と一緒に鱒釣り可能。
Day 01: 日本発 → 北米経由 → ペルー・リマ深夜着 ≪リマホテル泊≫
Day 02: リマ → ワラス (専用車かバスか飛行機で) ≪ワラスホテル泊≫
Day 03: ワラス → 高度順応1日目ラフコルタ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 04: ワラス → 高度順応2日目ウルタ谷もしくはヤンガヌコ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 05: 【トレッキング1日目】ワラス → ワヌコパンパ(遺跡見学) ≪テント泊≫
Day 06: 【トレッキング2日目】ワヌコパンパ → ケロパルカ(歩き始め) → カルワコチャ ≪テント泊≫
Day 07: 【トレッキング3日目】カルワコチャ → カルワック峠 → ハンカ ※希望者は氷河湖ミトゥコチャまで往復可能 ≪テント泊≫
Day 08: 【トレッキング4日目】ハンカ → カカナン峠 → マタカンチャ ≪テント泊≫
Day 09: 【トレッキング5日目】マタカンチャ → サンブンヤ峠 → ハワコチャ ≪テント泊≫
Day 10: 【トレッキング6日目】ハワコチャ → ポクパ → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 11: ワラス → リマ (専用車かバスか飛行機で) ≪リマホテル泊≫
Day 12: リマフリータイム 夜、帰国の途へ ≪リマホテル Day Use≫
Day 13: 北米経由
Day 14: 日本着 お疲れ様でした!
★n&iペルーから一言 :
リマから戻ってきてすぐに帰国の途へつけば1日減らせますが、少々タイトです。上記各プランでは最終日リマでの1日をつけています。帰国前日にリマに戻れたほうが何かと便利ですし安心です。また、もしさらに1日余裕があれば、トレッキング後ワラスで1日取り、アンデス伝統料理パチャマンカやピカンテ・デ・クイを食べたり温泉に入ったりしてゆっくりすることもできます。

◎ おすすめポイント!◎
- ワイワッシュ山群の絶景を大展望! 全方位的に眺めます。
- 野生のアンデス・コンドルやビクーニャを見られる可能性大!
- 時間が合えば、馬方と一緒に鱒釣り可能。
- 5日目ビコンガで、水着着用の温泉につかることができます。
Day 01: 日本発 → 北米経由 → ペルー・リマ深夜着 ≪リマホテル泊≫
Day 02: リマ → ワラス (専用車かバスか飛行機で) ≪ワラスホテル泊≫
Day 03: ワラス → 高度順応1日目ラフコルタ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 04: ワラス → 高度順応2日目ウルタ谷もしくはヤンガヌコ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 05: 【トレッキング1日目】ワラス → クアルテルワイン → ハンカ ※希望者は氷河湖ミトゥコチャまで往復可能 ≪テント泊≫
Day 06: 【トレッキング2日目】ハンカ → カルワック峠 → カルワコチャ ≪テント泊≫
Day 07: 【トレッキング3日目】カルワコチャ → シウラ峠 → ワイワッシュ ≪テント泊≫
Day 08: 【トレッキング4日目】ワイワッシュ → ワイワッシュ峠 → ビコンガ(温泉地) ≪テント泊≫
Day 09: 【トレッキング5日目】ビコンガ → クヨック峠 → ワナックパタイ ≪テント泊≫
Day 10: 【トレッキング6日目】ワナックパタイ → ワティアック ≪テント泊≫
Day 11: 【トレッキング7日目】ワティアック → タプシュ峠 → ガシュパンパ → ヤウチャ峠 → ハワコチャ ≪テント泊≫
Day 12: 【トレッキング8日目】ハワコチャ → ポクパ → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 13: ワラス → リマ (専用車かバスか飛行機で) ≪リマホテル泊≫
Day 14: リマフリータイム 夜、帰国の途へ ≪リマホテル Day Use≫
Day 15: 北米経由
Day 16: 日本着 お疲れ様でした!
★n&iペルーから一言 :
リマから戻ってきてすぐに帰国の途へつけば1日減らせますが、少々タイトです。上記各プランでは最終日リマでの1日をつけています。帰国前日にリマに戻れたほうが何かと便利ですし安心です。また、もしさらに1日余裕があれば、トレッキング後ワラスで1日取り、アンデス伝統料理パチャマンカやピカンテ・デ・クイを食べたり温泉に入ったりしてゆっくりすることもできます。

◎ おすすめポイント!◎
- ワイワッシュを歩きとおします。ワイワッシュ山群の絶景を大展望! 全方位的に眺めます。
- 野生のアンデス・コンドルやビクーニャを見られる可能性大!
- 時間が合えば、馬方と一緒に鱒釣り可能。
- 5日目ビコンガで、水着着用の温泉につかることができます。
Day 01: 日本発 → 北米経由 → ペルー・リマ深夜着 ≪リマホテル泊≫
Day 02: リマ → ワラス (専用車かバスか飛行機で) ≪ワラスホテル泊≫
Day 03: ワラス → 高度順応1日目ラフコルタ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 04: ワラス → 高度順応2日目ウルタ谷もしくはヤンガヌコ谷 → ワラス ≪ワラスホテル泊≫
Day 05: 【トレッキング1日目】ワラス → クアルテルワイン ≪テント泊≫
Day 06: 【トレッキング2日目】クアルテルワイン → ハンカ ※希望者は氷河湖ミトゥコチャまで ≪テント泊≫
Day 07: 【トレッキング3日目】ハンカ → カルワック峠 → カルワコチャ ≪テント泊≫
Day 08: 【トレッキング4日目】カルワコチャ 休息日(オプションルートあり) ≪テント泊≫
Day 09: 【トレッキング5日目】カルワコチャ → シウラ峠 → ワイワッシュ ≪テント泊≫
Day 10: 【トレッキング6日目】ワイワッシュ → ワイワッシュ峠 → ビコンガ(温泉地) ≪テント泊≫
Day 11: 【トレッキング7日目】ビコンガ → クヨック峠 → クヨック ≪テント泊≫
Day 12: 【トレッキング8日目】クヨック → サン・アントニオ峠 → クタタンボ ≪テント泊≫
Day 13: 【トレッキング9日目】クタタンボ 休息日(オプションルートあり) ≪テント泊≫
Day 14: 【トレッキング10日目】クタタンボ → ワティアック ≪テント泊≫
Day 15: 【トレッキング11日目】ワティアック → タプシュ峠 → ガシュパンパ ≪テント泊≫
Day 16: 【トレッキング12日目】ガシュパンパ → ヤウチャ峠 → ハワコチャ ≪テント泊≫
Day 17: 【トレッキング13日目】ハワコチャ 休息日(オプションルートあり)※伝統料理パチャマンカをします。 ≪テント泊≫
Day 18: 【トレッキング14日目】ハワコチャ → マタカンチャ(もしくはポクパ) → ワラス(もしくはチキアン) ≪ワラス(チキアン)ホテル泊≫
Day 19: ワラス(チキアン) → リマ (専用車かバスか飛行機で) ≪リマホテル泊≫
Day 20: リマフリータイム 夜、帰国の途へ ≪リマホテル Day Use≫
Day 21: 北米経由
Day 22: 日本着 お疲れ様でした!
★n&iペルーから一言 :
リマから戻ってきてすぐに帰国の途へつけば1日減らせますが、少々タイトです。上記各プランでは最終日リマでの1日をつけています。帰国前日にリマに戻れたほうが何かと便利ですし安心です。最終キャンプ場では、アンデス伝統料理パチャマンカを実施します。
日本から見たら地球の裏側のペルーで海外トレッキング。わからないことだらけなのではないでしょうか。どんなささいなことでも結構です。お気軽にご質問ください。お問い合わせフォームはこちらです。
以下、ワイワッシュ山群およびトレッキング詳細情報を掲載しています。ご興味のある方はぜひ!
ワイワッシュ山群はペルーアンデス山脈の一部で、熱帯における世界第2位の規模を持つ白き山群です。ペルー第2位の高さを持つイエルパハ峰(6634m)を有しています。実話が映画化された 『運命を分けたザイル Touching The Void』 の舞台は、このワイワッシュ山群にあるシウラ・グランデという山でした(ぐるっと1周トレッキングでは、当時のベースキャンプ地に立ち寄ることが可能)。★「歩くのはちょっと。。。」という方には、ワイワッシュ山群を展望台から眺める日帰りプランや、ブランカ山群満喫! 歩きなし専用車ツアーもご用意しておりますのでぜひご覧ください。
★よくある質問と回答をこちらのFAQページにまとめています。
★トレッキング中の景色はこちら → 写真集その1(温泉写真あり!)、写真集その2、写真集その3
モデルプラン各地標高と歩行時間と地図(トレッキング部分のみ)
★ ご興味のある方はコンタクトフォームからお問い合わせください。ご希望に応じてお見積もりいたします。
★ よろしければ弊社主催ツアーや他のモデルプランもご覧ください。